メンテナンスする
スマイルパスポート
Smile Passport
次回の車検前までのお車の維持管理 に必要な点検メンテナンスをパックしたお得なメニューです。
スマイルパスポートとは?
-
01
ついつい忘れがちな
定期メンテナンスをお知らせ次の車検が来るまでもお得にメンテナンスができるよう通常料金の半額で6ヶ月・12ヶ月・18ヶ月点検が受けられます。
また、点検前は事前にはがき・お電話などでご案内もさせて頂きます。 -
02
購入されたお客様に
うれしい特典をプラスパスポートすべてのメンテナンスを行っていただくと、高品質維持車両として次回車検時に「5,000円 特別車検割引」を実施致します。
基本の点検内容
-
室内点検
- ブレーキペダルの遊び
- パーキングブレーキの引きしろ
- ブレーキの効き具合
- 各種ウォーニングランプの動作
- シートベルトの損傷・ねじれ
-
下回り点検
- 下回り(サスペンションなど)損傷・油漏れ
-
外まわり、足まわり点検
- タイヤ空気圧
- タイヤ亀裂・損傷
- タイヤの異常な摩耗
- ワイパーのふき取り状態
- ウインドウォッシャーの噴射量
- 灯火装置・方向指示器の点灯・点滅・汚れと損傷
-
エンジンルーム点検
- ブレーキ液量
- クラッチ液量(MT車のみ)
- エンジンの低速および加速の状態
- エンジンオイル量・汚れ具合・冷却水量
- バッテリー液量・比重
- エンジンのかかり具合・異音
- ファンベルトのゆるみ・損傷
- パワーステアリングベルトのゆるみ
スマイルパスポートの整備
-
エンジンオイル交換
-
ウィンドー
ウォッシャー液補充 -
オイルフィルター交換
-
ワイパーラバー交換
-
タイヤローテーション
-
パーキング
ブレーキ調整 -
洗車
-
車内清掃
点検スケジュール
-
車検終了
-
6ヶ月目
基本の点検
整備
- エンジンオイル交換
- ウィンドーウォッシャー液補充
-
12ヶ月目
基本の点検
- 室内点検
- ブレーキペダルの床板のすきま
- クラッチの遊び/切れた時の床板とのすきま(MT車)
- 下回り点検
- ブレーキホース・パイプの液もれ損傷取付状態
- ホイールシリンダ・ディスクキャリパの液もれ
- エキゾーストパイプ・マフラー・遮熱版のゆるみ・損傷
- 外まわり、足まわり点検
- ブレーキドラムとライニングのすきま
- ブレーキシューの摺動部分とライニングの摩耗
- ブレーキディスクとパッドのすきま・パッドの摩耗
- ホイールナット・ボルトのゆるみ
- プロペラシャフト・ドライブシャフトの連結部のゆるみ
- エンジンルーム点検
- トランスミッション
- トランスファの油量・油もれ
- ファンベルトのゆるみ・損傷
- パワーステアリングベルトのゆるみ・損傷
- 点火プラグの状態
- 点火時期ディストリビューターキャップの状態
- バッテリーターミナルの接続状態
- 排気の状態
- エアクリーナーエレメントの状態
整備
- エンジンオイル交換
- ウィンドーウォッシャー液補充
- オイルフィルター交換
- タイヤローテーション
- ワイパーラバー交換
- パーキングブレーキ調整
-
24ヶ月目
基本の点検
整備
- エンジンオイル交換
- ウィンドーウォッシャー液補充
-
次回車検へ
料金一覧
軽自動車

ムーヴ、タント、アルト、スペーシアなど
18,749円
小型乗用車
(1t以下)

アクア、ノート、フィット、シエンタなど
19,440円
中型乗用車
(1t~1.5t)

プリウス、マツダ3、インプレッサなど
22,680円
大型乗用車
(1.5t~2t)

ノア、ハリアー、ステップワゴンなど
27,756円
大型ワゴン

アルファード・ベルファイアなど
31,968円
・先払い方式なのでメニュー以内の作業についてはその都度お支払いは発生しません。
・他社にてご購入されたお車もOKです。
・パスポートご入会のポイントは車検入庫時です。
よくある質問
-
Q.
スマイルパスポート
加入を検討していますが県外に転居した場合は返金していただけますか?
A.
もちろん加入された後に引っ越しなどで点検が受けられない場合は返金等させていただきます。お気軽にご相談ください。
-
Q.
スマイルパスポート
車検代を含めたメンテナンスパックが希望ですがそのような商品はありますか?
A.
お客様のご希望で次回車検までカバーしたメンテナンスパックもございます。
-
Q.
スマイルパスポート
どんな車種でも加入はできますか?
A.
国産乗用車と軽自動車対象となります。一部の車種や商用車は対象外となります。